【Trip.comラウンジ利用無料パス】スワンナプーム空港のコーラルビジネスラウンジが居心地良すぎた/子連れ訪問レビュー/プライオリティパスラウンジ【2025年】

✧˖°本記事のリンクには広告が含まれます・*☽
子連れ旅行・お出かけ
子連れ旅行・お出かけ

こんにちは!4歳差兄妹を育児中のhanaです♡


 今回は、スワンナプーム国際空港にて子連れでラウンジ訪問をしてきましたので、レポしていきます!

 スワンナプーム国際空港はラウンジ天国と呼ばれるほど、ラウンジがいっぱい!本記事ではTrip.comのラウンジ利用無料パスで利用したコーラルビジネスラウンジを紹介します。

空港ラウンジって航空会社の上級会員やファーストクラスに乗るような人しか利用できないんでしょ?

hana
hana

プライオリティパス付のクレジットカード発行で、LCC利用の私たちのような家族でも空港のラウンジが利用できるんです!

また、旅行サイトのTrip.comの会員になると、会員レベルによってラウンジ利用無料パスがプラチナ会員には1枚、ダイヤモンド会員には2枚付与されます。

今回は、親はプライオリティパス、子どもたちにはこの無料パス利用で、ラウンジ利用しました!(無料パスのラウンジはここしか選択できませんでした。他のブログ見るとラウンジ案内されているいるようなので、どこのラウンジなるかはタイミングよるのかな?

「プライオリティ・パス」とは

148以上の国や地域、600以上の都市で1,300ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できるサービス(通常年会費469米ドル※プレステージ会員)
プライオリティ・パスの提携空港ラウンジで飲み物、新聞の無料サービスやインターネットサービスなどを利用できる

 

コーラルビジネスラウンジの基本情報

場所スワンナプーム国際空港
国際線コンコースD1
利用条件プライオリティパス所持者
同伴者カード保持者1人につき2歳未満の子1名の入室が無料
営業時間24時間
提供軽食、飲み物、wi-fi、肩のマッサージ15分提供(空き状況による)

アクセス

 出入国審査を通過後、エスカレーターで3階に下り、コンコースD1に向かってください。

中の様子

中、ひろーーーいです。奥の方まで居心地の良さそうなソファ席が並び、個室っぽくなっている空間もあります。

クッションもあって寛げるおしゃれ空間!

中央あたりにバーカウンターがありました。カクテルとかも作ってもらえるみたいです。

 お楽しみは軽食コーナーですよね。受付近くにあります。

サラダなどの冷たいおかず以外にビーフカレーや野菜炒めなどの温かいおかず。

パンのほか、サンドイッチやカナッペのようなちょっとつまめる軽食も。

アイスクリームなどのほか、コーヒーマシーンもありました。

利用した時間が遅かったため、選べないメニューもありましたが、概ね満足!壁側の席だと近くにコンセントもあるので、タブレット機器の充電もしやすいです!

深夜だというのに休むどころかモリモリ食べる子供たち……

世界中の空港ラウンジを利用できる!プライオリティパス付で子持ちにおすすめクレジットカードは?

 軽食や飲み物、アルコール、シャワーが完備されて、搭乗時間まで優雅に時間を過ごせる空港ラウンジ。そんな空港ラウンジですが、ファーストクラスに搭乗しなくても「プライオリティパス」会員になると、世界中1300ヶ所以上の空港ラウンジを無料で使いまくれます。

hana
hana

 プライオリティパスは普通に発行すると7万円以上費用がかかりますが、私たち夫婦はそこまでの大金を払ってラウンジ利用はした事ないです

 理由は、プライオリティパスが付いたクレジットカードを発行しているから。

 プライオリティパスが付帯したクレジットカードは何枚もありますが、その中でも1番子持ちにオススメなのが、静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードです。

 年会費は22,000円かかりますが、家族カードが1枚無料で発行できるのでプライオリティパスも2人分発行できるほか、手荷物無料宅配サービスもあり、最大限にサービスを利用できるととってもお得なカードだと思います。

夫

1名分の費用11,000円!

子持ちにおすすめな最大の理由

 家族カード発行で夫婦二人にプライオリティパスが発行できて、更にこのカード、利用付帯で子どもまで海外旅行保険が付くんです。

 親は自身のカードを複数持ちで必要な保険額をカバーされている方も多いと思いますが、子どもまで補償されるクレジットカードって少ないんですよね。(あるけど年会費が高い)

pdf_compensation2401.pdf (sgsaison.co.jp)

 クレジットカードは絶対にポイントサイトを経由して作った方が良いです!

 年会費が、もらえるポイントと差し引きで相殺できるほか、他のポイントに移行することも可能です。

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードで貯まるポイントは、永久不滅ポイントです。

 プライオリティパスがついて、更に海外旅行保険に子どもまで保証される家族特約があるクレジットカードは希少です。

家族旅行の安心を担保したうえでワンランク上の体験がされたい方は、ぜひ。

夫

とりあえず発行して、1年以内の解約も全然アリ◎

翌年以降、海外旅行に行くかどうかで継続を決めても良いと思うよ

hana
hana

楽天プレミアムカードは海外旅行保険に家族特約はありませんし、2025年以降年5回までの利用制限がつくので、旅行用に保有されていた場合カードの切り替えもおすすめです。

 ポイントサイトに案件があるうちに静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードで、ワンランク上の家族旅行を楽しみましょう♬

紹介者コード 2KeLe199 を入力すると、さらに300ポイントもらえるので、良かったらご利用ください

コーラルビジネスラウンジはおしゃれでのんびりできる!

 コーラルビジネスラウンジはおしゃれ空間でとても居心地の良い空間でした。Trip.comの会員になると発行される無料パスでも利用可能です。

hana
hana

航空券をTrip.comで予約することで、無料パスと紐づけして利用可能になるよ!

 ぜひ、スワンナプーム国際空港を利用される際には訪れてみてはいかがでしょうか。

スポンサード リンク
スポンサード リンク
hanaをフォローする
この記事を書いた人

地方在住。
兄(小2)と妹(年少)の二人の子を育てる共働きママです。塾なし・地方・家庭学習のみでもトップクラスの学力を身につけさせたい!
我が家の子育てや暮らしの情報を発信します。
私の経験が、誰かの「参考になった!」となれば嬉しいです。

hanaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました