小学生の家庭学習

標準学力調査とは?小学2年生の出題傾向/ 対策 / 過去問 【算数】

こんにちは!hanaです♡ 昨年末、息子の学校で「標準学力調査+」があり、練習した過去問を持ち帰ってきましたので、出題傾向やこれから受ける方のための対策について触れていきたいと思います。そもそも標準学力調査とは?どんな内容の問題が出るの?標...
子連れ旅行・お出かけ

子連れで東横イン 品川港南口天王洲アイル に宿泊/部屋レビュー/朝食/アクセス/注意点

こんにちは!hanaです♡ 先日、都内に用事があり、下の5歳の娘と東横イン品川港南口天王洲アイルに宿泊してきました。東横INN品川港南口天王洲アイルposted with トマレバ東京都品川区東品川2-2-35 楽天トラベルじゃらんJTB一...
子どもとの暮らし

【性別判定】実体験/R先生への依頼方法2025/料金/判定が外れる事はある?

ベビーの性別が気になる!R先生って?どうやって性別判定するの? こんにちは、hanaです♡ 私は男女、計二人の子を産んでいます。特に二人目の妊娠時は、産み分けを実践した末の妊娠でもあり、どうしても性別が気になってネットでR先生の情報を見つけ...
子どもとの暮らし

【2024年】野菜をMottoってどうなの?実食/評判/クチコミ/まとめ

忙しい毎日の中で、子育てしながら健康的な食生活を送ることって結構難しいですよね。特に、新鮮で質の高い野菜を摂取することはかなり大変。 野菜をたっぷり摂れると評判のスープブランドの「野菜をMOTTO」の「ベジMOTTOスープ」を実際に試したの...
子連れ旅行・お出かけ

【タイ バンコク子連れ旅行記】③旅行2日目/チャトゥチャック市場&購入品紹介/アクセス/ツアーは?お金と時間が足りない!からのカオサンロード散策

サワディカー!hanaです♡ さて、タイ子連れ旅行記2日目は、チャトゥチャック市場からカオサンロード散策です。 前回の記事はこちらから タイ旅行本にも必ず載っているチャトゥチャック市場。買えないものはないと言われるほど広大な市場。近年は観光...
子連れ旅行・お出かけ

【タイ バンコク子連れ旅行記】④旅行2日目/アジアティーク/カリプソキャバレー鑑賞/行き方/割引チケット購入方法/引き換え/クチコミ

サワディカー!hanaです♡前回はこちらから 小3と年中の兄妹を連れてのバンコク旅行記も中盤です。今回は、アジアティークで夕食を食べて、子ども達を連れてカリプソキャバレーのニューハーフショーを初鑑賞。 子ども達には、キャストが元男性だとは一...
子連れ旅行・お出かけ

【タイ バンコク子連れ旅行記】⑤旅行3日目/ワット・パクナム(エメラルドの天井)/アクセス/レビュー/アイコンサイアム&購入品レポ

こんにちは!4歳差兄妹を育児中のhanaです♡ 本記事は、旅行3日目に行ったエメラルドの天井で有名なワット・パクナム(と、暁の寺ワット・アルン)からアイコンサイアムに行ったことについて書いていきます。 子連れでこれからバンコク旅行される方は...
子連れ旅行・お出かけ

【タイ バンコク子連れ旅行】ムアンボーラン(エンシェントシティ)アクセス/お得チケット/受付方法/レビュー/クチコミ⑥旅行3日目

サワディカー!こんにちは、hanaです! 今回の【タイ バンコク子連れ旅行記】も終盤になりました。 前回の記事はこちらから 本記事は旅行3日目午後に行ったムアンボーラン(エンシェントシティ)のご紹介です!スマホで購入したバウチャーからチケッ...
幼児のおもちゃ・絵本

AndTOYBOX(アンドトイボックス)は子どもの成長が可視化できる!/良い点、残念な点/クチコミ/破損・紛失したら?/実体験レビュー

今、子どもにはどんなおもちゃを与えたら良いのだろう おもちゃ選びは、子どもの年齢や月齢、個人の発達の状況まで考え出すと、親にとってはどこまで考えても切りがない子育てタスクですよね。 考え抜いて購入しても、子どもが興味を示さなかったら… すぐ...
幼児のおもちゃ・絵本

【総額7万3千円】キッズ・ラボラトリーから届いたおもちゃがすごかった!!【体験レビュー/口コミ/こんな方におすすめ】

キッズ・ラボラトリーってどんなサブスク? こんにちは!8歳と4歳の兄妹を子育て中・わが子への知育や家庭学習に力を入れているhanaです♡ 「キッズ・ラボラトリー レビュー」「キッズ・ラボラトリー 口コミ」と検索すると、ちょっと心配になるよう...
スポンサード リンク